fc2ブログ

艦これ モデル 矢矧 レビュー

艦これ モデル 矢矧を組み立てました。

IMG_4148.jpg


まずはパッケージ。
IMG_4093.jpg IMG_4092.jpg
全8種類+シークレットですね。

開封してみると
IMG_4095.jpg
「矢矧」いきなりシークレットを引いたようです(笑)。ゲームでもこれくらい引きが強いといいのですが、このページを書いている時点でウチの艦隊の阿賀野型はまだ能代だけです。

組み立て説明書。
IMG_4099.jpg
このキット、食玩だからといってなめてはいけません。「あると便利な道具」は必ず揃えましょう。特に流し込みタイプの接着剤は必須です。

流しこみタイプはハケが通常のものより細いので、接着剤が余分なところまで広がりにくいです。

これはスナップキットではあるものの、昔ながらのプラモデルと考えたほうがいいです。
・仮組みしてパーツを組む順番を確認する
・穴の大きさがイマイチ合わないからカッターで穴を広げる
・接続ピンが長いからカットする
・バリを取る
・ポロポロ落ちるパーツを接着する
・接着したパーツに隙間ができないように押さえておく
というような作業が必要になったりします。

組み立て説明書の裏には漫画で解説があります。
IMG_4098.jpg
「いまいち戦果をあげれず・・・」のコマがショボーンな感じで寂しい。(;_;)

船体パーツ。
IMG_4110.jpg
1/2000スケール(阿賀野型は全長180mなので、これは9cm)なのに、けっこう細かいディティールじゃないでしょうか。塗装してあるのが助かります。

台座。
IMG_4106.jpg
通常ラインナップの艦は通常Ver.と中破Ver.のカードですが、この矢矧は通常Ver.と改Verになっています。

そして組み立て完了。
IMG_4113.jpg
組み立てには、途中で写真撮ったり、眺めたり、調べたり、紛失したパーツを探したりなど含めて3時間くらいかかりましたかね。
組み立てが早い人は30分もかからないでしょうけど、こういうのは組み立てる途中が楽しいものですから。

船体前半部アップ。
IMG_4127.jpg
15.2cm連装砲塔は回せますが、すぐに外れてしまうので接着したほうがいいですね。このサイズは「パーツが外れる≒パーツ紛失」なので。
第2砲塔は穴が合わずに苦労しました。穴を広げたりピンの長さを短くしたり。そして接着する前に砲塔の向きをどうするかで小1時間。。。
マストも支柱の傾き具合を調べたり、接着位置を整えるのに時間かかりました。

船体後半部アップ。
IMG_4126.jpg
2基の61cm四連装魚雷発射管はフライングデッキに隠れてしまうので、ここでも接着するかどうか悩みました。
カタパルトと後部マスト/クレーンはすぐに外れてしまうので接着することにしましたが、カタパルトの向きに悩む。結局真っすぐにしたので、フライングデッキも外せなくなりました。
零戦三座水偵は一時紛失の憂き目に会ったので、これも接着。見栄えはフライングデッキ上が良かったのですが、デッキ上のレールが隠れてしまうのでカタパルト上にしました。水偵はもう1機欲しかったな。

IMG_4128.jpg
舵は画像検索で調べながら、向きを間違えないようにして接着。スクリューまで拝めるのがフルハル(Full Hull : 船全体)モデルの良い所。
船体に隙間ができていますが、スナップフィットだとこうなってしまいます。やはり接着剤を塗ってしっかり接合したくなりますね。

IMG_4133.jpg
軽巡洋艦ですが、連装砲のおかげで力強さを感じさせます。

IMG_4146.jpg
五角形のフライングデッキは盾ではないのだが妙に気に入りました。

そのデッキは艦娘のイラストだと足首に付いているのですね。やはり盾ではなかった。

しかし、すごく歩きにくそう。艤装の配置からするとデッキは左肩あたりにして、左足首は右側同様8cm高角砲でも良かったんじゃないかな。

同じ阿賀野型の能代も「飛行機運搬軌条がチャームポイント」と言ってますね。イラストをよく見ると同型各艦でデッキの色や形が少しずつ違うのか。絵師さん細かいですね。
KanColle_NoshiroCard.png


IMG_4138.jpg
大戦後期の型なので1本煙突の洗練されたシルエットですね。阿賀野型が一気に好きになりました。那珂ちゃんのファン辞めます。
IMG_4144.jpg


最後にWikipediaの写真と同じような角度で。

(第2主砲は接着してるので回りません)
IMG_4190.jpg




関連記事

テーマ : 艦隊これくしょん~艦これ~
ジャンル : オンラインゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
最近のレビュー記事


DRAGON Toy(ドラゴントイ)「T2アート☆ガールズ 銀の車輪の騎士姫 アリアンロッド」 レビュー



グリフォンエンタープライズ ハイスクールD×D NEW リアス・グレモリー -やわらかバスト・下着ver.- レビュー



AGP アーマーガールズプロジェクト 艦これ 愛宕 レビュー



SKYTUBE 「セックスライフ」早乙女まりあ illustrated by 佐野俊英 レビュー



SKYTUBE 「楽園の乙女」スージー・サン レビュー



SKYTUBE 母娘乱館 神代琴音 レビュー



ねんどろいど 比叡 レビュー



ROBOT魂 Zガンダム レビュー



SKYTUBE X-EROS COVER GIRL illustrated by鬼月あるちゅ レビュー



ROBOT魂 ユニコーンガンダム(シールドファンネル装備) レビュー



AGP アーマーガールズプロジェクト MS少女 ユニコーンガンダムフルアーマーパーツセット レビュー



ROBOT魂 フルアーマーZZガンダム レビュー



SKYTUBE 「お嬢様のいたずら」 鐘火八重 レビュー



ROBOT魂 バンシィ・ノルン(デストロイモード) レビュー



FW GUNDAM STANDart Ex-S ガンダム レビュー



AGP アーマーガールズプロジェクト MS少女 ユニコーンガンダム レビュー



SKYTUBE 「星海のローレライ」 アイリス レビュー



艦これ モデル 比叡 レビュー



艦これ モデル 矢矧 レビュー



ドラゴントイ Bible Black 白木里香 Pink ver. レビュー



ROBOT魂 シナンジュ (Animation Edit.) レビュー



ROBOT魂 Hi-νガンダム レビュー



レチェリー アリスインミラーワールド レッドドレスver. レビュー



ROBOT魂 ユニコーンガンダム(デストロイモード)重塗装Ver. レビュー



ドラゴントイ Bible Black 白木里香 1/6 フィギュア レビュー



レチェリー/回天堂 Daydream Collection vol.1 ERナース 美憂 レビュー



SKYTUBE フォルト!!S~新たなる恋敵~ 神和住 真夜 レビュー



ROBOT魂 バンシィ・ノルン (ユニコーンモード) レビュー



ROBOT魂 フルアーマー・ユニコーンガンダム (ユニコーンモード) レビュー



figma アルティメットまどか レビュー



RG Zガンダム 3号機 WR形態 レビュー



RG Zガンダム 3号機 MS形態 レビュー



RG Zガンダム 3号機 組立レビュー(武装等)



RG Zガンダム 3号機 組立レビュー(フライングアーマー)



RG Zガンダム 3号機 組立レビュー(腕部)



RG Zガンダム 3号機 組立レビュー(肩アーマー)



ねんどろいど アルティメットまどか レビュー



ROBOT魂 ユニコーンガンダム(覚醒仕様)& GLOWING STAGEセット レビュー(その2)



ROBOT魂 ユニコーンガンダム(覚醒仕様)& GLOWING STAGEセット レビュー(その1)



RG Zガンダム 3号機 組立レビュー(腰アーマー)



RG Zガンダム 3号機 組立レビュー(腹部、胸部)



RG Zガンダム 3号機 組立レビュー(脚部、腰、頭部)



ROBOT魂 ユニコーンガンダム(デストロイモード)フルアクションver+HGUCユニコーンガンダムデカール



リボルテック クイーンズゲイト アリス ブースト版 デザイナーズカラー (Mモード) レビュー



リボルテック クイーンズゲイト アリス ブースト版 デザイナーズカラー (Sモード) レビュー



シャア専用オーリス



アサルトキングダム バンシィ・ノルン



SKYTUBE フォルト!! 佐伯藍 レビュー



初音ミク 86


プロフィール

きゃらんとう

Author:きゃらんとう
FC2ブログへようこそ!

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ご紹介いただいたサイト
amazon
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスカウンター
Analytics